春分の日。「大阪城 春の陣」
毎日「新型コロナウイルス」の報道でいい加減うんざりですね。
3連休の初日は「春分の日」。
外はぽかぽかとして家にいるのがもったいないお天気。
夕方に梅田で大阪・兵庫・京都の行政書士同志の「三都志士会」の
親睦会があるので、その前になぜか急に「大阪城」へ散策したいという
気になり、急いで家を飛び出しました。
大阪城公園には思っていた以上に多くの人が訪れていました。
ちらほら在住の外国人の方も。
桜は残念ながら開花しておりませんでしたが、それぞれがこの1ヵ月
コロナで行楽地へも行けず、ストレスが鬱積していた気持ちを晴らすかの
ように胸いっぱい「大阪城」の清々しい郊外の空気を吸い込んでいるようでした。
春うららかな日差しを浴びて、聳え立つ「大阪城」。
しばしコロナを忘れるひと時を満喫することができ、またおかげで今年
初めての記念すべき「城巡り」となりました。 多謝!
0コメント